【与えてから受け取る】
友達のお店で、隣で飲んでいた方に、間違って2つ頼んだ枝豆の1つをあげたらお返しにうなぎをいただきました。わらしべ長者ではありませんが、枝豆がうなぎになりました笑
【与えてから受け取る】
受け取ろうとか、おごってもらおうとか、
受け取ったら与えようとか、お金が溜まったら投資とか寄付をしようとか。
そのようにばかり考えてはいる方があなたの周りにいませんか?
しかしこの世界は、与えてから受け取れるようになっています。
”先義後利”ですね。
僕も昔のお金がない頃から今現在でも収入の数%は寄付をしたりおごったりすることを心がけています。
お金の循環を意識して使っていけば、
必要なものは必要なタイミングでやってきます。
“世の中に与えた総量が、自分が受け取る総量です。”
みなさんも自分から先に”与える”ことを意識してみてくださいね。
0コメント